自分らしい生き方や暮らしを大切に
コロナ渦にある閉塞感や不安やイライラ、なんだか世の中どんより元気がない。
その渦に巻き込まれて自分を見失わないように、大切にしているのは何か見失わないように。
自分らしくゆったり、けど自分の軸はブレない。そんな感じが伝わってくる好きな3冊です。
Lily ‐日々のカケラ‐石田 ゆり子
映画やドラマなどいつ見ても素敵だなと憧れてしまう石田 ゆり子さん。好きだなあ。
フォト&エッセイなので写真もたくさん。自宅での、お気に入りのインテリアや小物から器まで石田ゆり子さんらしさが詰まったものばかり。
たくさんの好きなものに囲まれて、ミニマリストには絶対なれないと言う石田ゆり子さん素敵です。
動物好きでも知られる石田ゆり子さんの、かわいい家族との暮らしも癒されるばかり。
何回でも見て読みたくなってしまう、そんな大好きな1冊です。
毎日、無理なく、機嫌よく。香菜子
毎日、無理ばかりしていたら、機嫌もよくいられませんよね。
無理はよくないと分かっていても、毎日無理をして、頑張りすぎてしまう人も少なくないのでは?と思います。
自分もその一人かもしれません。
香菜子さん、本当に自然体で飾らない感じが素敵。
心穏やかに、毎日無理なく機嫌よく過ごすヒントがたくさん詰まっています。
さすが人気モデルさん、シンプルでおしゃれな着こなしも見ていて楽しくなります。
自分を楽しむ衣食住 OKUDAIRA BASE 奥平 眞司
暮らし系人気YouTuberとして活躍されている奥平さん、私が知ったのは、YouTubeより実はこの本が先でした。
日々の暮らしを心から楽しんでいて、丁寧な暮らしだけど無理してない感じが癒されます。
キッチンツールのデザインも手掛けているので、出てくるキッチンツールも素敵で、陶芸で作ったという器なども、味があって素敵なものばかり。
料理もめちゃくちゃ上手で、びっくりです。
料理ではないですが、奥平さんのYouTube見て、手作りコーラにハマりました。
コーラが簡単に自宅で作れるなんて、ちょっと感激でした。
賃貸だという物件も、DIYでカスタマイズしていてとっても居心地がよさそう。
こんな風に暮らしを楽しめたらいいなと、YouTubeもいつも楽しみに見ています。
コメント